ボートレース芦屋の特徴4選と勝つポイントを解説!イン逃げ率が高い理由も解説

競艇場

「ボートレース芦屋のモーニングレースにはどんな特徴があるの?」
「ボートレース芦屋は予想しやすい?」
モーニングレース発祥の地であるボートレース芦屋は、波や風の影響を受けにくい穏やかな競艇場です。
またボートレース芦屋のモーニングレースは、1日のレースの大半が企画レース。
そのため初心者でも予想しやすい番組編成となっています。
「ボートレース芦屋はイン逃げ率が全国の競艇場よりも高いのが大きな特徴。それは環境だけでなく人為的な理由もあるのです」
企画レースの特徴についてもまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。

ボートレース芦屋の特徴4選!

ボートレース芦屋の特徴4選!
福岡県芦屋町にあるボートレース芦屋には次の4つの特徴があります。

ボートレース芦屋の4つの特徴

  1. 1号艇の勝率が高い
  2. モーニングレース発祥の地
  3. 風・波ともに穏やかな競艇場
  4. ターンが苦手な選手が苦戦するレイアウト
ここではそれぞれの特徴について詳しく解説します。

芦屋の特徴1:1号艇の勝率が高い

ボートレース芦屋のコース別入着率と決まり手は次の通りです。
ボートレース芦屋のコース別入着率と決まり手
表を見ても分かるように、2021/03/01~2021/05/31の集計期間で、ボートレース芦屋の1号艇の勝率は67.2%と全国にある24競艇場の中で最も高い値となっています。
さらに決まり手の95.5%がイン逃げとなっているのにも注目です。
ボートレース芦屋の1号艇の勝率が高いのは、環境はもちろんのこと。
芦屋ならではの企画レース、「モーニングレース」が勝率に大きな影響を与えています。

芦屋の特徴2:モーニングレース発祥の地

ボートレース芦屋は、モーニングレース発祥の地として有名です
通常、ボートレースの第1レースは、午前11時半ごろにスタートします。
しかしモーニングレースはそれよりも3時間も早い、8時半ごろからスタートするレースです。
競艇場がモーニングレースを開催する理由は、ずばり競艇場の売上アップのため。
他の競艇場よりも早くレースを開催することで、舟券の購入者を集中させるねらいがあります。
現在、モーニングレースを通年で開催している競艇場は、次の3競艇場です。

モーニングレースを開催している競艇場

  • 唐津競艇場
  • 徳山競艇場
  • 芦屋競艇場
その中でも芦屋競艇場は2010年から開催している古株です。
のちほど詳しく説明しますが、モーニングレースは、1号艇が1着になるよう、特殊な番組編成となっているという特徴があります。
そのため、競艇初心者が勝つ喜びを体験するのに最適なレースにとなっています。

芦屋の特徴3:風・波ともに穏やかな競艇場

ボートレース芦屋の水質は「淡水」のため、浮力や潮の影響を受けません。
また風・波ともに穏やかなため、スピードに乗りやすく、体重の軽い選手が有利となります。

芦屋の特徴4:ターンが苦手な選手が苦戦するレイアウト

ボートレース芦屋のレイアウト
ボートレース芦屋のレイアウトの特徴は、
  • 第1ターンマーク入口…53m
  • 第1ターンマーク出口…87m
ターンマーク入口と出口で幅に30mもの差があることです。
そのため、インコースの選手はスタートから斜めに全速力で走り、小さくターンする必要があります。
ターンの出口が広いため、ターンが不得意な選手はたとえインコースでも、最初のターンで他の選手の波にあおられターンが膨らんでしまうことも。
勝ち舟券を確実にゲットするためにも、1号艇の選手を軸にする前に、ターンの良し悪ししや、ボートレース芦屋での勝率も念のため調べておくことをおすすめします。

ボートレース芦屋で勝ち続けるための3つのポイント

ボートレース芦屋で勝ち続けるための3つのポイント
ボートレース芦屋で勝ち続けたいならば次の3つのポイントを押さえましょう。

ボートレース芦屋で勝ち続けるための3つのポイント

  1. イン逃げを想定し1号艇を軸にする
  2. 舟券の購入点数をできるだけ絞る
  3. 企画レースで手堅く勝ち舟券ゲット
それでは1つずつ詳しく解説します。

ポイント1:イン逃げを想定し1号艇を軸にする

先ほど説明しましたが、ボートレース芦屋の1号艇勝率は67.2%と非常に高くなっています。
さらにモーニングレースでは、1号艇が1着になるような番組編成となっているので、その勝率はさらにUPすることが予想されるでしょう。
このことからボートレス芦屋で3連単もしくは2連単を予想するならば、1号艇を軸にすれば間違いないでしょう。
しかしながら、レイアウトの特徴から1号艇が最初のターンを失敗してしまうと、その後の巻き返しは難しくなります。
1号艇を軸にする前に出走する選手の
  • ターンの得手・不得手
  • ボートレース芦屋での勝率
を分析しておくと勝ち舟券ゲットはより確実なものとなるでしょう。

ポイント2:舟券の購入点数をできるだけ絞る

ボートレース芦屋では、競艇のセオリー通りのレース展開が予想されるので、舟券の購入点数はできるだけ絞りましょう。
とくに後ほど詳しく解説する、モーニングの企画レースでは、番組編成があらかじめファンに公表されています。
ここで舟券を大量に買ってしまっては、マイナス収支で損してしまいますよ。
企画レースの配当は少ないですが、それでも勝ち続ければ楽しみながらプラス収支をゲットできます。
選手の特徴や調子、戦績をしっかり分析し、レース展開を予想しながら舟券の購入点数を絞りましょう。

ポイント3:企画レースで手堅く勝ち舟券ゲット

ボートレース芦屋では、モーニングレースで企画レースを開催しています。
企画レースは、競艇場が売上をアップさせるために、特殊な番組編成を作っています。
競艇初心者も予想しやすい番組編成となっているので、早起きしてぜひ予想してみてくださいね。
それぞれの企画レースの条件については次の章で詳しく解説します。

ボートレース芦屋の企画レース

ボートレース芦屋の企画レース
ボートレース芦屋では、全国で最も多く企画レースが開催されている競艇場です。
その数はなんと7レース。
1日のレースの数が12レースなので、全体の半分以上が企画レースとなっています。
企画レースの名称とその特徴、出走時間は次の通りです。
レース レース名 特徴 本場・場外・電投締切
1R サンライズV(ブイ)戦 1号艇にA級選手、2~6号艇にB級選手 8:56
2R サンライズW(ダブル)戦 1、4号艇にA級選手。2、3、5、6号艇にB級選手 9:25
3R サンライズX(クロス)戦 1、3、5号艇にA級選手。2、4、6号艇にB級選手 9:54
4R サンライズY(ワイ)戦 進入固定レース、1号艇にA級選手 10:23
5R サンライズZ(ゼット)戦 1号艇にA級選手 10:52
7R 予選・一般戦 進入固定レース 11:50
8R 昼どき戦 1号艇にA級選手 12:20
特徴を見てもわかるように、基本的にインコースにA級選手を配置している番組編成となっています。
この編成をみると、競艇に慣れている人は「配当が低そうだから、買うのは止めようかな…」と思うかもしれませんね。
しかし、1号艇に有利な番組編成とはいえ、必ずしも1号艇が勝利するわけではないのが競艇の面白いところ。
じつはモーニング企画レースでも、高配当が出ることは珍しいことではありません。
最近では、2021年6月13日の1R「サンライズV(ブイ)戦」で、¥179,930の万舟券が出ています。
このレースでは、5コースを出走したB1の森晋太郎選手がまくり差しで1着となっています。

ボートレース芦屋の基本情報

ボートレース芦屋の基本情報
平和島競艇場の基本情報は次のとおりです。
名称 ボートレース芦屋
住所 福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋3540番地
アクセス 無料タクシーJR黒崎・折尾・遠賀川の各駅前から運行/無料送迎バスJR折尾駅~ボートレース場間(遠賀川駅経由)を運行/ボートレース場~JR黒崎駅(熊西経由)を運行(12R終了後)/戸畑方面からの無料バス運行
駐車場料金 専用駐車場5000台(無料)
営業時間 8:15~17:00
公式サイト ボートレース芦屋 Official Site
SNS https://twitter.com/BoatraceAshiya?s=20
レース中継 http://livebb.jlc.ne.jp/bb_top/new_bb/index.php?tpl=21
モーター交換時期 5月

まとめ:ボートレース芦屋は企画レースが狙い目!出場条件をチェックし勝ち舟券ゲット

まとめ:ボートレース芦屋は企画レースが狙い目!出場条件をチェックし勝ち舟券ゲット
ボートレース芦屋は、全国24の競艇場の中でも勝率の高い競艇場として有名です。
その理由は、環境だけでなくモーニングレースに組み込まれている企画レースが大きな影響を与えています。

まとめ

  • ボートレース芦屋はモーニングレース発祥の競艇場
  • 企画レースの条件を把握すれば競艇初心者でも勝率UP
  • 1号艇の勝率は高いが過信はNG
とはいえ競艇はギャンブルなので、全てのレースがデータ通りになるわけではありません。
直近のレースでもアウトコースのB1選手がインコースのA1選手をまくりで押さえて1位を取り、万舟券が出た経緯があります。
1号艇を過信しすぎず、選手やモーターの戦績・特徴を分析して勝ち舟券をゲットしましょう。